雷属性
FF11。いつもおなかがゴロゴロしているコルセア好きのブログ。コルセア装備・赤装備でご来店の方は、[カテゴリー]☆装備まとめが目次ですので良かったらご利用くださいませ。<(_ _)>
[
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/29 (Tue)
ナイズルとリンバス71週目\(゜ロ\)
ナイズル4回。
テメ北。
[0回]
PR
つづきはこちら
ナイズル。
1回目 100層 アスカル頭ドロップ!
2回目 40層 ドロップなし。
3回目 60層 アスカル手ドロップ!ヽ(^o^)丿
4回目 80層 ゴリ胴ドロップ!
3/4で装備ドロップ!
内1つが希望者さんありのピンポイントドロップ!
最近調子良いぜー!この勢いで突き進みたいです!
おーいえー!
リンバス。
テメナス北。
構成は、忍侍暗モ白吟+赤黒シの9名。
人数揃ったし、アポNW行きたいところだけど、
また占有直後でした。。((+_+))
1層ゴブ/モブ→殲滅+
時間箱
2層巨人→殲滅+
素材箱
3層サハギン→殲滅+
時間箱
4層デーモン→殲滅+
素材箱
5層アンティカ→殲滅+
素材箱
6層トンベリ→ワープ用に1匹倒すだけ
7層ゴブ→殲滅でゴール+
素材箱
8~9人ならトンベリ以外殲滅+時間箱x2の60分コース行けます!
素材箱4つ+古銭もそこそこ出るので良い感じです。
でも無理したり事故ると失敗しちゃうので、
やばぁい時は5層あたりで時間開けちゃうのもありです。
ってな感じですが、NWはいつ行けるのでしょうか!?(゜-゜)
野良突入からむと占有タイプのコンテンツはきつすぎるっす!!
ぽすけて!!
続きを隠す
2009/07/24 (Fri)
ナイズルとリンバス(完)
Trackback()
Comment(0)
ナイズルとリンバス70週目\(゜ロ\)
ナイズル2回。
テメ西。
[0回]
つづきはこちら
ナイズル。
1回目 80層ドロップなし。
2回目 100層デナリ頭ドロップヽ(^o^)丿
本日は揃うのに時間がかかったり、
なんだかんだで2回しか突入できませんでした。
100層デナリ頭希望の方優先突入で、
見事にピンポントドロップ!やったね!おめでっとー!
そしてついにデナリコンプのようです!おめおめ!
リンバス。
テメナス西。
ナ戦モシ黒赤の6名。少なめです。。
2層のマンドラで事故発生で時間切れ((+_+))
時間箱が全然出なかったり運もあるんだけど、
あせっちゃだめだね!
またがんばりましょい!
続きを隠す
2009/07/17 (Fri)
ナイズルとリンバス(完)
Trackback()
Comment(0)
ナイズルとリンバス69週目\(゜ロ\)
ナイズル4回。
アポSW。
[0回]
つづきはこちら
ナイズル。
1回目 40層ドロップなし。
2回目 60層デナリ手ドロップ!ヽ(^o^)丿
3回目 60層ドロップなし。
4回目 100層アスカル頭ドロップ!ヽ(^o^)丿
デナリ手、アスカル頭ともに希望者さんのもとに!
当方LSではアスカルのドロップが異常に低いので良かったです。
なんだか最近ナイズルが楽になった気がするのですが、
気のせい?!(゜-゜)
リンバス。
アポリオンSW。
1層フォモル2層木は殲滅。
3層ミミックは4箱めで素材が出たのでワープ。
4層エレを時間ギリギリまでやって終了。
構成は、忍戦侍モ白吟+赤青黒の9名。
もともと10名でNW予定でしたが、時間差で占有されてしまいSWに変更。
数名に黒から前衛ジョブ等に変更してもらいました。
そんなこんなで時間が遅くなってしまったので1名お休みです。
いい加減リンバス占有どうにかならないのかなぁ。。
アサルトみたいな感じの方がいいよね~!!
オメガセットNW待ちが3組できてしまいました。
NWさえ行ければオメガ行けるのに!
オメガよりもNW入るのが難しい罠。(-_-メ)
続きを隠す
2009/07/10 (Fri)
ナイズルとリンバス(完)
Trackback()
Comment(0)
ナイズルとリンバス68週目\(゜ロ\)
ナイズル4回。
アポNE。
[0回]
つづきはこちら
ナイズル。
1回目 100層ドロップなし。
2回目 60層デナリ手ドロップ!ヽ(^o^)丿
3回目 80層デナリ胴ドロップ!
4回目 80層ドロップなし。
60のデナリ手は希望者さんがピンポイントに狙って取れてバッチグー!でした。
@頭でデナリコンプかな!おめおめ!
相変わらずアスカル関連のドロップが異常に渋いです。(゜-゜)
もっと出ろ!
あと、なんだか今日は楽ちんコースばっかりでした。
4回とも5~10分余った感じ。いつもこうなら良いのにな!
リンバス。
アポリオンNE。
本日より、リンバス活動に1名メンバーが増えました。
構成は、忍モ侍暗白吟+シ赤黒黒の10名。
ほぼ殲滅コースでクリアです。
やってないのは壷を1~2と近接+魔法無効のジャイアン2ぐらいかな?
素材は、、、ハズレ気味。
オメガも倒せる戦力になってきたので
早くNWクリアさせて突入したいです!がんがるぞ!ヽ(^o^)丿おー!
続きを隠す
2009/07/03 (Fri)
ナイズルとリンバス(完)
Trackback()
Comment(0)
ナイズルとリンバス67週目\(゜ロ\)
ナイズル3回。
アポリオンNW。
[0回]
つづきはこちら
ナイズル。
1回目 100層 アスカル頭ドロップ!ヽ(^o^)丿
2回目 40層 途中退出?
3回目 60層 把握してません。。
とりあえず、ずーーーーーーーーっと出てなかったアスカル頭が出て良かった!
なぜか全然出なかったアスカル頭!
ずーーーーーっと狙っていた方がいたので出てくれてほんとに良かった!
リンバス。
アポリオンNW。
混んでてなかなか入れないNW。
やっとこさ今回入れたのですが、クリア目的の進軍ルートだったのですが、
クリア失敗。。。((+_+))
うぅぅぅ、残念です。
くやすぃです。
素材はこれまたすんごい久々の忍が出てくれて、忍希望者さん的には大喜び!
あ、、アス頭取った人が忍素材もゲッツしてる。。
この方は良い1日だったようです!いろいろおめでとう!ヽ(^o^)丿
続きを隠す
2009/06/26 (Fri)
ナイズルとリンバス(完)
Trackback()
Comment(0)
≪
│HOME│
≫
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
FF11 ( 112 )
コルセア ( 38 )
☆コルセア装備比較まとめ ( 1 )
☆赤装備比較まとめ ( 1 )
赤装備(ver.08/09/09まで) ( 60 )
ナイズルとリンバス(完) ( 80 )
サルベージ(完) ( 158 )
旧よもやま(完) ( 21 )
新よもやま ( 10 )
取扱説明書 ( 1 )
最新コメント
最新記事
もう1日じゃないんだけどね
(01/01)
もう1月なんだけどね
(12/31)
夢
(11/30)
10月31日の本当のエントリー。
(10/31)
本当は10月31日だけど。②
(09/30)
最新トラックバック
管理者
HN:
qwe@雷属性
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2012 年 01 月 ( 1 )
2011 年 12 月 ( 1 )
2011 年 11 月 ( 1 )
2011 年 10 月 ( 1 )
2011 年 09 月 ( 1 )
2011 年 08 月 ( 1 )
2011 年 07 月 ( 4 )
2011 年 06 月 ( 2 )
2011 年 05 月 ( 3 )
2011 年 04 月 ( 3 )
2011 年 03 月 ( 2 )
2011 年 02 月 ( 5 )
2011 年 01 月 ( 1 )
2010 年 12 月 ( 1 )
2010 年 11 月 ( 1 )
2010 年 10 月 ( 1 )
2010 年 09 月 ( 5 )
2010 年 08 月 ( 6 )
2010 年 07 月 ( 11 )
2010 年 06 月 ( 13 )
2010 年 05 月 ( 10 )
2010 年 04 月 ( 11 )
2010 年 03 月 ( 18 )
2010 年 02 月 ( 12 )
2010 年 01 月 ( 16 )
2009 年 12 月 ( 14 )
2009 年 11 月 ( 11 )
2009 年 10 月 ( 13 )
2009 年 09 月 ( 10 )
2009 年 08 月 ( 12 )
2009 年 07 月 ( 14 )
2009 年 06 月 ( 14 )
2009 年 05 月 ( 22 )
2009 年 04 月 ( 30 )
2009 年 03 月 ( 20 )
2009 年 02 月 ( 14 )
2009 年 01 月 ( 19 )
2008 年 12 月 ( 10 )
2008 年 11 月 ( 62 )
2008 年 10 月 ( 36 )
2008 年 09 月 ( 21 )
2008 年 08 月 ( 27 )
2008 年 07 月 ( 2 )
カウンター
アクセス解析
FF11TBP+α
Powered by BlogPeople
Powered by BlogPeople
忍者ブログ
[PR]